家庭に帰す目的で行うリハビリに反抗

  • 2014.05.30 Friday
  • 17:22
脳出血を発症し一年半が経過し、顔のマヒと失語症は著しい回復傾向を見せております。入院仕立ての頃、お見舞いに来てくれた人は異口同音に味由部長の顔の表情が明るくて良かったと言って帰って行きました。社会復帰するのに顔の表情って大切ですよね。奥さんを始め、みんなが明るく、気軽に接してくれたことが、今の味由部長があるのかなぁ


<家庭に帰す目的で行うリハビリに反抗しました>
絶対に社会復帰して元のようにバリバリ仕事するぞ!
と言う意気込みをもって、発症して1か月後、リハビリテーション科を持つ病院に転院しました




味由部長のPT担当になったA先生には、明るく丁寧な指導をしていただきました

三週間ほど経過したある日、担当のA先生が休みで、若いB先生に指導して頂きました

B先生:「味由部長の歩く姿をいつも気になって見ていました」

味由:「えっ 俺ってそんなに人気者?」

B先生:「味由部長は、絶対に社会復帰するんでしょ!? そんな歩き方じゃ無理ですよ。もっと攻めの歩き方をしなきゃ!」


味由部長は若い理学療法士や作業療法士を捕まえては、”早く社会復帰して、右半身が不自由でもスーツをバシッ!と着こなして、第一線で活躍できることを世間の人に見せたいんだ”と熱く語ってました

味由:「でも歩幅を小さくして確実に歩くよう言われてるよ!」

B先生:「決して間違っていませんが、それで国道の横断歩道を渡り切れますか?」


が〜ん 味由部長の職場は、仙台市中心部の片側4車線もある国道4号線沿いにある。目の前には横断歩道もあるのだ

味由:「どうすればいいんですか?担当の先生を変えるなんてこともできないでしょうし!?」

B先生:「できますよ」

味由:「先生方同士のしこりが残ったりしないんですか」

B先生:「任せておいて下さいウインク


それから数日して、味由部長が信頼を寄せるSTのC先生から”本気ですか?”の一言
”もちろん本気です”と即座に答えました


<翌日、味由部長のPTの担当者が変わった>
新しく担当になったのは病室内では、群を抜けてスキルが高いと評判の若手NO1の理学療法士の先生だ

その日から味由部長の体幹を鍛えるトレーニング
転びそうになった時のカバーの仕方
もちろん歩行も、杖を使わないスパルタチックな訓練に変わった

あれよあれよと、病棟内での車椅子使用が解除され、一人で杖をついてトイレにも行けるし、売店にも気軽に行けるようになったのだ。転院してから2が月が経った頃だった。

お風呂にも単独入浴が許され、一時帰宅も認められた

そして退院の日平成25年2月26日 大安の日を選んだ
日の丸

平成24年11月9日に脳出血で倒れてから、丁度110日目でのシャバへの復帰だった拍手

その足で、職場に挨拶に行き、社会復帰を報告した
もちろん、ビシッとスーツを身にまとっているが、まだまだ杖をついた弱弱しい姿であった

平成25年3月1日から1カ月の慣らし出勤
4月1日からの本格社会復帰、そして今に至るのです。



味由部長が何を言いたいのかと言うと、リハビリの現場は”一日も早く患者さんを家庭に帰してあげたい”一心で熱心に作業を繰り返しているのです。決して”社会復帰へプログラム”ではないのです。患者側もちゃんと主張しないとダメだということなんです。
 

味由部長のブログのアクセスが200を超えるようになりました

  • 2014.05.27 Tuesday
  • 12:44
日本ブログ村に登録したら、一日のアクセス件数が200を超えるようになりました。全体のキーワード検索の内容をみると、”脳出血からの社会復帰”が最も多く、味由部長としてもお気楽な内容も交えながら、しっかりと社会復帰/リハビリレポートを記録して行きたいと思います。同じくらい多いのが”ハワイ旅行記”かな…拍手

今日は職場の定例の役員会議が14時からあります
味由部長も一応部長職なので、ガシャガシャと杖をつきながら陪席してまいります
最近は周りがどう見ているかは気にならなくなりました

今、持ってきた弁当を平らげて会議に臨んできます汗

忙しい振りでなく、忙しいので今日はこの辺で

仕事終わってから、リハビリで腱引き行ってきます嬉しい




 

リハビリ頑張って今年もハワイに行くぞ!!

  • 2014.05.22 Thursday
  • 17:24

もうすぐ6月、今年も絶対ハワイに行くぞ〜と今から張り切っている味由部長なのです

以前、ブログに掲載しましたが、昨年(平成25年)12月にハワイに行ったんです

エッ そんな身体でハワイ行って来たの?と、みんなに驚かれました

当時、脳出血で倒れてから、社会復帰を果たしたものの、再発の不安を抱えながら、仕事にリハビリに頑張っていました
しかし、何か暗いトンネルの中をもがいている感は否めませんでした

と言うことで、新たな可能性へのチャレンジのため味由部長一念発起し”ハワイ行き”を決断した、その時の経緯を初めてお話ししたいと思います



※インドア派になってから、抜けるような白い肌になった味由部長
この日を境に屈曲した右手と右足の、痙攣が減った気がする



<脳外科の先生の一言が味由部長をヤル気にさせた>

これまでポジティブ感を標榜し、行動することで目の前の困難を少しずつ乗り越えてきた味由部長ですが、言葉にできない心の葛藤が山ほどありました

ハワイ旅行を決断するにも色々あったんですよ


平成25年の9月だったかなア

朝、新聞を取りに玄関を出たところで、足元がふらつき、もんどり打って倒れました

タイル張りのアプローチに激突するところでしたが、元体操部!とっさに体を反転させ、マヒしている右肩をかばう様に芝生の上に軟着陸

しかし、頭をしこたま打って、口の中を切ったらしく口から鮮血が飛びちった

異様な雰囲気を感じた味由部長の奥さんが飛び出てきて、すぐさま病院へ

味由部長が職場で脳出血に倒れ、担ぎ込まれた仙台徳洲会病院は、自宅から車で10分ほど

自分では大丈夫かなという気持ちもあり、救急車を呼ばずに自家用車で


先ずはCTを撮ってもらい脳外科の先生に話を聞くことに…
頭は何ともないよ!口腔外科に行って治療して下さいとあっさりしたもの

そこで食い下がる味由部長!!

味由:「だって10か月前に脳出血で倒れて、右半身がマヒしてるんです」

先生:「知ってるよ。画像見て下さい大丈夫ですから」

味由:「そ、そうですか…」


味由:「でも心配です。これまで転倒しないように、大好きなお酒も断っていたんです」

先生:「味由部長何歳ですか?」

味由:「57才です」


先生:「これから年を取って行けば、他の病気で命を落としたり、不慮の事故に合う可能性だってあるんだよ。そんなに考え込まないで、お酒だって適度にやって、意義ある人生を送った方がいいんじゃないですか」

味由:「…」


味由:「出張して一人で新幹線に乗ったり、飛行機で高いところを飛んでも…」

先生:「全然大丈夫だよ」

味由:「ほ、本当ですか?勇気が出ました!!!!」


と言うことで、単純な味由部長、嬉しくて嬉しくて、何故か病院を出てその足でJTBに行ってハワイ旅行に申し込んできました

後で気づいたのですが、お金が……下向き

旅行の顛末は、ブログ内の味由部長ハワイ奮闘記をご覧あれ
特に、障害を持つ味由部長が、また行けると自信をつけた内容は
 http://susuke923.jugem.jp/?day=20131226
を見てね!


当時を思い出し、半年後のハワイ旅行を夢見て頑張る味由部長なのです


筋整流の腱引きでリハビリ

  • 2014.05.21 Wednesday
  • 12:14

昨日の仕事終わりにリハビリに行ってきました
早朝(朝活)から出勤した一日でしたので疲れました ふっぴのこ:)
一週間に1回、筋整流の腱引きに通っています
残業が入らなければ火曜日の18時〜19時の1時間たっぷりと!

日が高くなったというか、通っている新日本仙台プロボクシングジムの前はまだ明るい
中に入るとスパーリングやシャドー、縄跳びと元気な掛け声が飛ぶ
気持ちが昂るのは、3分に1回、定期的にゴングが鳴ることだ



前にも話しましたが、古式腱引き筋整流の東北支部道場がこの中にある
ボクシングジムの佐藤会長が腕利きの腱引き師なのだ

早速着替えた味由部長、施術台の上でマヒした右半身だけでなく、右をかばって身体を支えている左半身もケアしてもらいます

腱引きを始めたのは、退院後、則、社会復帰した平成25年の3月から
ある親友からの紹介でした
最初は半信半疑でしたが、やはり藁をもスガル思いで通い始めました

1年が経過した今、理想にはまだまだ遠いですが、マヒの度合いが酷かったにもかかわらず、胸を張って社会復帰し頑張っていられるのも腱引きとの出会い、佐藤会長との出会いがあったからこそだと思ってます。

今日は、佐藤会長に無理言って、施術中のところを写真にパシャカメラ



いててて!本当に痛い でもこの痛みを感じることができたのは半年前
男前の佐藤会長は、オリンピックのボクシングの選手だったとか

朝活スタートしました

  • 2014.05.20 Tuesday
  • 08:36
26年度の朝活をスタートしました

味由部長のもとでの企画・運営による朝活
今日5月20日のテーマは、河北新報社が発行した”伊達FAN”の話である

この伊達FANは2008年に、セントラル自動車(現トヨタ自動車東日本)と東京エレクトロンが、宮城に進出が決まった時、右も左も分らない関東の方が、片田舎の宮城・仙台に早く馴染んでもらおうと作成した地域情報誌です
当時は、仙台商工会議所が発行し、河北新報社さんが編集に協力してたもの




今回の朝活のねらいは、今年の4月に仙台に転勤してきた方がターゲット
いち早く仙台に馴染んでもらい、人脈を作ってほしいという味由部長の願いです



参加したのは25名で、仙台に支社を置く一流どころの、支店長や部長さん方が中心で、講師は河北新報の大泉記者
味由部長もホストとして皆さんと名刺交換しました

単身赴任で4月に仙台に赴任したというある支店長さん
夕ご飯を食べるのも四苦八苦してるようで、味由部長が後で美味しい店を紹介してやることにしました




ここでワンポイント
右半身の自由がきかない味由部長は名刺交換が苦手でした
そこで知恵を絞って(サル知恵)今ではスマートに!

スーツの右内ポケットに、名刺入れを逆開きにして片方を差し込みます
名刺交換する時に、さっと左手を内ポケットに
そして片手で失礼しますといって、こちらから名刺を差し出す
次に相手の名刺をいただき、しっかり名前を確認してから、上着の左下ポケットに仕舞います
これで難なく名刺交換がすみ、私の右半身が不自由だということも、相手に自然に察知してもらえます。


 

楽天オリ戦観戦してきました

  • 2014.05.16 Friday
  • 21:48
5月14日、コボスタ球場で楽天ーオリックス戦を観戦してきました

味由部長、野球観戦は今シーズン初めてです


仕事終わりに部下を誘って7人で行くことに

着いてから、早速、ビールビールで乾杯!



昨年は、暑くてもソフトドリンクを飲んでましたが、今ではビール復活です

味由部長は右手が使えないので、拍手もできません

が、リハビリを兼ねて大声で応援してきました


※5回裏の花火打ち上げ 楽天打線は線香花火常態


試合の方は、毎年お得意さんのオリックスに8−4で敗れ、屈辱の8連敗

マヒしている右足の足取り更に重く、7回で帰ってきました





ちなみにマー君がいた昨年は、体幹がしっかりしだした後半戦から球場デビューしました

マー君が投げる金曜のナイターを中心に観戦したので、14回行って14連勝でした


何しろ右半身が不自由なもので、階段が多く、狭い球場は杖をつく身にとって

車椅子専用のコーナーも準備されているが、味由部長は皆と一緒に見たい!

ですから、球場に行くときは、エレベター完備の3,4,5階のイーグルスシートか、1階のフィールドシートに限定される

だが、今回利用したビジター側のライト外野にある、トリプル、ペーアのシートはゆったり観戦でき、場所によっては階段を使わず辿り着ける


でも、コボスタのある宮城県営競技場は、坂道が多く疲れます ふ〜ッ

これからも、スポーツ観戦にも積極的にチャレンジしますよ

スーツを着て、杖をついて歩く不自由な姿をみんなに見てもらうのも味由部長の使命だと思っています

この姿が不自然に思われずに、自然と皆に溶け込めるよう頑張りますパンチ





 

ラジオ出演してきました

  • 2014.05.13 Tuesday
  • 20:36
味由部長ラジオ番組に出演してきました!


横山A子ちゃんがパーソナリティを務めるFM仙台(Date fm)

震災復興番組「がんばろう宮城」希望のラジオ
On AIR 毎週火曜日 16:00〜16:15


5月8日、新潟出張から帰ってきたその足で拉致されスタジオへ

この番組への出演は2度目で、前回は2年半くらい前でした

もちろん、脳出血で倒れる以前で、震災復興に打ち込んでた頃でした

震災の2週間後から被災現場に入り、がれきやヘドロの中を愛車のホンダスーパーカブで走り回り、被災事業所支援にあたった事などを話したことを覚えています

その時のリクエスト曲は、地元仙台出身のRake(レイク)

『100万回の「I love you」』でした


しかし、今回、A子ちゃんから番組出演を依頼された時、直ちに断りました

だって、しゃべっている間に、マヒでろれつが回らなくなたら…

大丈夫だからと言うA子ちゃんには逆らえませんでした

何せ病に倒れてから、本当にお世話になりっぱなしですからね

生放送でなく録音なので、渋々承諾しスタジオへ




不安を抱えながらも快調に収録が進んでいった

が、がその時、不覚にも私の杖が床にガチャンと大きな音とともに倒れてしまった


す、す、すいましぇ〜ん冷や汗

ヘッドホンをしていた方には、この音はダメージだったはず

録音なので、つなぎ合わせOK、何食わぬ顔で直前の話からリスタート

ふ〜っ 話の中味はともかく、ディレクターさんからグッドサインが出ました


笑うなよ!  リクエスト曲は、ももいろクローバーZです

中島みゆき作曲の新曲「泣いてもいいんだよ」

本当は「進め!」が一番お気に入りなんだけどね



色んな経験を積んで、一歩一歩社会復帰する味由部長なのです

 

出張難なくこなしてきました

  • 2014.05.09 Friday
  • 23:00
味由部長 5月7日、8日の埼玉、新潟での出張を終え、無事戻って参りました


さいたま商工会議所では、懐かしい顔が勢ぞろい

味由部長の元気な顔を見たくてと…  泣けてくる悲しい


だって、2012年11月9日に倒れる一週間前に、皆と大宮で飲んだんだもん

それ以来だったので、既に定年で第一線を退いた人も会いに来てくれました

動かない右手、杖をついて歩く、ぎこちない右足の味由部長の姿を見て、皆どう思ったんだろう


しかし、そんな思いもつかの間、皆の顔はニコニコ顔に

ん 何で?


仕事の打ち合わせが始まり、味由部長の元気なプレゼンに安心した様子

一緒に仙台から打合せに来ていた横山A子さんが一言

「だって味由部長は努力したんですよ」と言ってくれた


確かにマヒした中で”話すこと”は、回復が一番早かった

話すことは味由部長の部長でいられるより所なんです


赤間裕子先生のボイストレーニングが功を奏したんです

常にポジティブでいられるのも、胸を張って明るい会話ができることです!


その日のうちに大宮から新潟へ移動

上越新幹線「とき」に乗車

頑張っている自分にご褒美でグリーン車に乗り込む

ゆっくり景色でもと思いきや、トンネルの多さに閉口でした


新潟に着いて、早速、ホテル日航新潟にチェックイン

窓の外は、日本海に沈む夕日

きれいだ!




 

社会復帰後も頑張っています

  • 2014.05.05 Monday
  • 12:00

ゴールデンウィークも終盤にさしかかりました

味由部長の体調は今一つパッとしません

でもこの病は一進一退なので全然気にかけていませんよ



さて!脳出血で倒れてから一年半が過ぎました

仕事の方は、みんなのサポートもあり順調です

連休明けには、埼玉と新潟に打ち合わせで出張してきます

泊りは、日本海を一望できるホテル日航新潟

美味しい日本海の幸と新潟の地酒をぐびっと!今から楽しみです

でも、右半身が不自由な身にとって、出張は大変です

左手一本なので重い荷物が持てないのです

着替えと翌日の資料と、関係者への土産は今から宅急便でホテルに送ります


ここで出張アイテムの紹介 ”ネクタイ”です

味由部長は一人で結べないのでワンタッチネクタイを持って行きます




もう一つ難儀なことは、左側のカフスボタンの装着です

これはどうしよもないのでホテルのフロントにお願いします

あ〜ァ クールビズが待ち遠しいです



話は変わりますが、5月2日に休暇を取って、福島県の南相馬市と相馬市に行ってきました

以前にも話しましたが、味由部長が仕事関係で委員を務めている、西日本にある財団の震災復興助成事業の事前調査です。

今回、味由部長が推薦している案件の関係者の話を聞くための、あくまでもプライベートな行動なのです

あまり知られてないのですが、南相馬市は福島第一原発から25キロ圏内にあるのですが、爆発当時、強い風が山沿いに吹いていたため、海沿いにある南相馬の放射線量は、山沿い方面にある遠い福島市、郡山市に比べ今でも低い値を示ししているのです

推薦している案件は、環境系のNPOで、放棄農地を活用し、子供たちと農作物を作って、それを加工し新たな特産品を生み出そうという6次産業化への取り組みなのです

NPOの代表は、原町商工会議所の女性会会長も務めた人格者で、メンバーも経済界の有力者や南相馬市の幹部OBの方々でした



味由部長が、現場で話を聞いていると、少し離れた民家の除染作業が市によって行われていました

この期においてまだ除染作業が行われているのか?

遅々として進んでいない状況を見て深く考えさせられました

誤解しないように、今回の農地の安全性は確認済みです


と言うことで、南相馬を後にし、昨年、味由部長が推薦し助成した相馬市の”和田いちご生産組合”を訪問してきました

津波被害から立ち直ったが、いちご狩りに来る観光客をもてなす「バーベキュー施設」が被害を受けたままで、シーズンに入る前に復活させ、小中学校の遠足等に備えたいという要請に応えたもの

もちろん相馬商工会議所からの要望を受けての推薦案件でした

平日の金曜日でしたが、いちご狩りのお客さんで賑わっており、支援したバーベキューコーナーからは、グループで来ている若い人たちの楽しそうな笑い声が聞こえていました

味由部長は、いちご狩りはできませんので、美味しい苺を購入

たまたま生産組合の組合長がいたので、ちょっと話を聞くことに

「子供たちの遠足客は増えているのですか?」の問いかけに一瞬顔を曇らせた組合長

「一部の保護者の反対があり、学校行事での利用はさほど増えてません」

安全性が確認されている地元の物を、地元の人が敬遠する構図が解消されないでは、他地域の人に買ってくださいは、まだまだ通用しないですよね

 

   よかったら、一日一回、味由部長を元気づけるため
       頭をバシバシとクリックしてネ!
    にほんブログ村でのランクが上がるのです
      
           ブログランキング・にほんブログ村へ
             にほんブログ村
     パトランプ味由部長ブログランキングに参加中パトランプ
 

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2014 >>

ブログランキング

ここをクリックし投票願います。 「にほんブログ村」でのランクわかります。 にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ
にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村

プロフィール

profilephoto
私の名前は味由である。味のある顔をしている。 ご主人様とは顔が瓜二つで、ゲーセンのUFOキャッチャーでキャッチされたのが出会いである。 このブログは、2012年11月に脳出血で倒れ、右半身が不自由になったご主人様と私こと味由部長が、リハビリに、震災復興に、まちづくりに、遊びにとポジティブな生き方を選び、そして歩むドタバタ奮闘記である。

味由部長

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM